
平成30年12月5・6日 於 伊香保「ホテル木暮」
平成30年度の埼玉教区・布教師会合同研修会が、
伊香保温泉「ホテル木暮」で行われました。
第1講は、東京教区 明静院住職 張堂興昭先生に
「宗祖御入滅をめぐる定説の破綻」を演題にご講義いただきました。
張堂先生は、伝教大師の最期についてこれまでの定説を覆すような
お話をして下さり、受講者は衝撃を受けるとともに大変興味深く話しに聞き入っていました。
第2講では、実践布教ということで教区内から3名の方に、
それぞれが自坊において檀家さんにされている法話をお話いただきました。
①大光普照寺住職 百田成良師
②普光寺住職 関口中道師
③安楽寺住職 櫛笥亮諦師
最後に、泉福寺住職 清水英雄師より
実践布教された3名の講評をいただき研修会が終了となりました。
参加された皆様、大変お疲れ様でした。
報告者:埼玉教区書記
2018-12-05