
令和5年3月10日(金)於 喜多院斎霊殿
令和5(2023)年3月10日、第2部喜多院斎霊殿にて埼玉教区・布教師会合同研修会が開催され、教区内の教師・寺婦・伝道師の約60名が参加されました。
第1部 「最澄と天台宗のすべて」展を振りかえる
学習院大学文学部教授 皿井 舞 先生
先生は一昨年開催された上記特別展の展示を担当されており、展覧会の組立て方や大イベントならではのご苦労など、普段聞くことのできないお話をしてくださいました。
第2部 「徳川家康と天海僧正」
大正大学文学部名誉教授
浄土宗十連寺名誉住職 宇高 良哲 先生
天海僧正の史実に基づいたお話や、その時代における関東天台や埼玉教区寺院のお話まで詳細に分かり易くお話くださいました。
久しぶりに開催された合同研修会でしたが、多くの参加者にとって大変有意義な研修会となりました。
お忙しいなかお越しいただいた両先生に心から感謝申し上げます。
「ありがとうございました」合掌